息子のデザインの判子とお菓子とパン

娘と共に母子通園をしてもう少しで、1ヶ月になろうとしています。 身体的にも疲労が増してはいますが、通ってみて、娘だけでなくって他のお子さんと何処まで係わるべきか考える場面もあって、結構難しいものねと感じているこのごろです。 娘も園では新人だけれど、私も新人なので(^^;;、共に学んで行かなくっては。{%学校webry%} ブログ、暫くの間はゆっくりリズムで行きますので、、ご了承ください。(__) 今日は、パンとお菓子、、ちょっと前に判子作り(息子デザイン、製作のものも含みます。)をしたものをアップします。
画像
作ったのは、 パンは、スリムラウンド型を使ってのパン。 (全粒粉と米粉、黒砂糖を使いました。 片方はプレーンに。もう片方は、チョコレートを5mm角位にカットしたものを適当量(大凡 チョコレート2/3枚分位かな?)を混ぜ込んだものを作りました。 ただ、こねあがって入れた量を、1個当たり今回は控えすぎたので(210gと、200g+チョコ量)片方の仕上がりは坊主になってしまいました。 分割量はまだ試行錯誤中ですが、 大凡 220g~230gに入れ込んだ方が良さそうかなと思います。 お菓子は、久方ぶりにシフォンケーキ(黒砂糖バージョン)を作りました。 粉は、米粉を使っています。 レシピは、坂本広子さんのaisbn:4540031716国産米粉でクッキング―おそうざいからお菓子・パンまでの本から参考にしました。 米粉は小麦粉使用とは違い、グルテンのこしがないので、、出来上がりがちょっとしまりのない感じになってしまいました。(^^;; 息子曰く、、卵の味が強すぎるのでちょっと苦手かもといって一口でリタイアでした。(;0;) その代わり、娘には大受けしていたので、、どうなんでしょう。 私としては、しっかり目の方が好きなので、、100%米粉よりも、、半分は小麦粉を使いたいところです。 出来上がり事態はふんわりとしていて、食感は悪くないですけれどね。(^_^;) もう少し、、水分量を控えて作った方がいいかなとも感じました。 (多分、卵の大きさによってこれは影響が出やすいという印象がありました。) このシフォンケーキ、出来上がった半分は適当にカットして、、オーブンで裏表 180度で10~12分ずつ焼いて、水分を抜いた状態に仕上げて置きました。 そうすると、某お菓子メーカーと似たクッキータイプのものが、出来上がります。 これは結構いけますよ。 (以前、あるお菓子サロンで、、どなたかが、、スポンジケーキとか余るとしていた方法だったようです。) 判子は、 TAMAGO君、デザインは息子君作です。{%ライオンwebry%}{%拍手webry%} 判子彫りも線彫りは、、息子君が作りました。{%グーwebry%} 抜きの方は、私が彫りましたが。(^^;; 可愛いので、、アップしてしまいました。{%上昇webry%} 娘のモデルは、私作です。 最近、頓にはさみに興味があり、真剣に握って使って?います。 デモね、そうすると、こんなことをしてくれます。{%最悪webry%}
画像
はさみ使いで思い出したこと。 今の娘と同じくらいの時に、息子も変なものを切っておりました。 そのとき描いた、ウマ下手イラストもアップ。{%ペンwebry%}
画像
もう一つ、違うパターンの加工ツールを使ってアップしておきますね。(^^;;
画像
使った加工ツールのソフトはこちらへ。 http://www.loonapix.com/ にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ