チョコレートケーキ(卵白をつかって!)

冷凍庫の奥を見たら、5個分の卵白があったので、消費しなくてはと思い、お菓子を作りました。 未知数のマカロンと思いましたが、純正の粉砂糖、アーモンドプードルは手持ちになかったので、ネットを検索してアイデアももらいつつ(__;、ケーキを作ることにしました。 普通のケーキだと、娘の食いつきが悪いか?と思ったので「チョコレートケーキ」にすることに決定しました。(^^; こちらがレシピです。(って、適当に材料をあわせたので、これで良いかどうか?は判りません。覚え書きとして下さい。) 材料 ケーキ生地 卵白 5個分(大凡 100g) 薄力粉 50g ココア  10g              → これらは合わせてふるっておきます。 アーモンドプードル 10g ベーキングパウダー 小さじ1弱 砂糖  70g サラダ油 大さじ2 牛乳    大さじ2 (なければ、水でも豆乳でもOK) 型は、今回シリコンのミニローズ型を使いましたが、複雑過ぎてちょっと失敗しました。 (これだと、10個はできます。)
majimayaオリジナル『ラバーロゼ』
馬嶋屋菓子道具店
馬嶋屋オリジナル 『ラバーロゼ』30,000枚突破! カワイイ、ピンクカラーでお届けします全体サイズ
底が取れる丸型 15cm 1個分  もしくはシリコン方でも単純な形ハートとか丸型、四角型、りんご型とかの方がいいかも知れません。  シリコン型の6個分取りので出来る量かなと思いました。)
SALUS ドルチェシリコン型ハート型(6ヶ取)
おいしい生活
柔軟な素材「シリコン」を生かしたドルチェシリコン型です。 オーブンから冷凍庫(230℃?-40℃)ま
焼成 温度 時間は、 160~170度  25分~ 位かなと思われます。 作り方 ボールに卵白を入れて泡立てをします。白っぽくゆるめに泡立ってきたら、砂糖を3回くらいに分けて入れながら、少し 字が書ける堅さになるまで泡立てを続けます。 この中に、あわせておいた粉類(小麦粉、ココア、アーモンドパウダー、ベーキングパウダー)をあわせて混ぜ合わせます。 粉類が混ざった所で、サラダ油を入れて混ぜ、更に牛乳をいれて混ぜ合わせていきます。 全部混ざった所で、型に流し入れます。 予め温めておいたオーブンに入れて焼き上げます。 焼き上がったら、型から外して 網の上で冷まします。 上にかけるチョコレートソース 材料 チョコレート  大体 50g 牛乳      大さじ2弱 マーガリン  小さじ2くらい チョコレートをボールに入れて湯煎にかけます。 チョコレートが溶けてきたら牛乳を大さじ1ずつ加えて全体に混ざったら残りを加えて混ぜていきます。 混ざった所でマーガリンを加えて全体を混ぜ合わせます。 これを少しだけ冷ましたら、出来上がって冷ましておいたチョコレート生地の上にかけます。 チョコレートソースをかけた後は、そのままの状態でチョコレートソースがべたつかなくなるまで冷ましておきます。 ★チョコソースは余ったら、温めた牛乳を加えてホットチョコレートにして、おやつに飲んで下さい。(__) 仕上げ ホワイトチョコレートパウダー(なければ、粉砂糖でも可。)
私の台所 トッピング用 ホワイトチョコパウダー 50g
ケンコーコム
※パッケージデザイン等は予告なく変更されることがあります。商品説明「私の台所 トッピング用 ホワイト
なかない粉糖 300g
ホームメイドショップKIKUYA
名前のおとり溶けにくい粉糖です。・グラニュー糖96%・コーンスターチ2%・乳化剤2%で乳化剤がグラニ
できあがりはこんな感じで。(チョコレートソースが乾いたら、上からパウダーをかけて下さい。) 型のセレクトを間違えてしまったので仕上がりは汚いですが、味そのものはOKでした。 これはもう少し改良すれば、いいかなと思いました。 余った卵白を美味しく食べられて良かったし、子供らの食いつきもまずまずだったのでおやつとしてはOKかも知れません。(^^)
画像
添えましたはんこはかなり前に作った物ですが、丁度春休みとうことで、まったりと過ごしている様子が感じられたのでチョコレートケーキと合わせてみました。(^^) にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ
にほんブログ村 にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ
にほんブログ村