スリムラウンドを使ってのパン作り。

今日は、ちょっと前の猛暑から遠ざかるような過ごしやすい気候になってきました。 で、、こんな日は、オーブンを使っても大丈夫そうな感じがしたので、、、マダマダ試作が続いています「スリムラウンド」の型を使ってのパン作りをしました。 スリムラウンドはこちらへ。
人気のスリム型の取り扱い開始!丸パン型が好きな方はぜひ1本持っておきたいサイズですテフロン加工 ミニラウンド2連型
馬嶋屋菓子道具店
■素材 内面 テフロン加工       外面 黒塗装■サイズ 外寸 約245×195×h75mm  
馬嶋屋さんでも、販売開始されたようです。 お値段的には、お高いですが、これでパンを作って、成功すると凄く見栄えのいいパンが出来上がってくるので、一押しの型だと思います。お勧めですよ。(^^) で、今日のパンレシピの覚え書き(試行錯誤が続いていますので、完全とは行きませんが念のため。) 強力粉   210g 薄力粉    25g オートミール 15g 練乳      20g 塩        2g イースト     2g バター     15g (マーガリン) 牛乳     180cc~200cc イーストはこちらのもの。
■冷凍■サフ セミドライイースト レッド 400g
ママの手作りパン屋さん
● 特徴 生イーストとドライイーストの良いところを受け継ぐ、新しい冷凍イーストです。冷凍状態のまま使
こちらの商品は、イースト特有のにおいが気にならない、、ドライイーストと生のイーストのいいところをあわせて持ったイーストです。 量が多いので、今の所、コレばかり使っていますが、癖がないので、私自身お気に入りになりました。 マーガリンはこちらの製品を。
□クール■オーベルニュCF40 500g
ママの手作りパン屋さん
● 特徴 製品の名産地、フランス・オーベルニュ地方の発酵バター40%配合。無塩タイプのコンパウン
最初は、バターの代替品として、ピンチヒッター的役目で購入したのですが、案外と使い勝手もいいし、味も悪くないので、最近のパン作りには欠かせなくなりました。 練乳はこちらへ。 こちらの方が価格としては、お値段が安いので、お買い求めしたい時の参考に貼りました。(^^) 練乳好きには、この量でも使い切ると思いますのでお勧めです。 オートミール
オートミール 200g
ママの手作りパン屋さん
● 特徴 麦の一種であるオーツ(えん麦)を煎ってひき割りにしたオートミール。食物繊維
使いきりやすい分量で販売されているので、少しだけ使ってみたいという方には嬉しいと思います。 機械こね 20分(弱) 一次発酵 60~80分(生地が2倍に膨れるまで) 分割 プレーンの場合 230~235gを目安 生地に何かを加えたい場合 210~215g 位 今回は、片方にこちらをブレンドして見ました。(大体 20g見当) 「フルーツチップ」ブルーベリー
タブレット状のジャム♪フルーツチップ ブルーベリー 200g
ママの手作りパン屋さん
● 特徴 タブレット状になった、生地と一緒に練りこむタイプのジャムです。粒状なので、ジャムを入れたと
均等に、ジャムが生地に入ってくれるので上手く行けば仕上がりが綺麗に出来ます。(^^) パンの他、マフィンとかを作るのにも最適です。 使い勝手も、お味も良いのでお勧めだと思います。 型入れのち、オーブンにて2次発酵 40度 50分 焼成 190度 15分  200度 10分 パンにつけて食べる練乳クリームを作りました。 (夏休みの初め、あるところで息子君と食べた、ミルクフランスに塗ってある練乳クリームが気に入ったらしく、、ネットで作り方を探して作りました。) 練乳クリームの作り方はこちらへ。 (我が家では、多そうだったので半量で作りました。) http://www.bread-making.jp/dry-yeast/kashi_012/recipe.html
画像
画像
写真は2パターン違った加工を施してみました。 添えました判子は、前回同様、ウェイトレスさんを再び登場させました。(^^;; 長居したくなるカフェを想定して、軽く軽食をのイメージで。(__;; にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ 消しゴム判子を始めたい方へ、面白いものを見つけたので貼り付けておきます。
シード けしごむはんこ ほるナビ[とりあえず、スタートセット]
文具のワンダーランド キムラヤ
※一度のお荷物で2点までメール便の詳細につきましては会社概要をご参照ください。「けしごむスタンプを作
貼り付けましたお店は、メール便の可能なので、良かったら是非。 判子を始めたい方で、お勧めの本はこちら。(^^)
津久井智子さんの消しはんの本 かんたん、消しゴムはんこ。
ラッピング倶楽部
かわいい、たのしい、すぐできる。 人気消しはん作家、津久井智子さんによる、ビギナーさんのための「消し
基本的な彫り方が丁寧に載っている本です。 手始めに、取り掛かりたい方にはお勧めです。