雨が降ったので一度に。(ゼリーとパンを作りました。)

 今日は雨模様なので、コレは何か作るしかないと思い、久方ぶりにお菓子とパンを作ることにしました。 お菓子は、前回評判がよかった、サイダーゼリーです。 今回は、中にみかんの缶詰を入れてあります。 上の赤い色は、みかんのシロップに赤の天然色素を加え、更にゼラチンを入れて、サイダーとみかんシロップの2色ゼリーにしてみました。 こんな感じです。夏らしいですね。(^^)
画像
それと同時進行で、パンを作りました。 今回も引き続き、茨木くみ子さんの aisbn:4579209737バター、オイルなしでもこんなにおいしいふとらないパンの 「ノンノの白パン」を作りました。 見た目、「ハイジの白パン」に似ています。 このテキストでは、基本的に手ごなで作る方法が紹介されていますが、私は機械ごねですることが多いので、若干作り方を変えてみました。 機械ですると、どうしても早く捏ねてくれるので、水分量をレシピよりも20~60cc程大目に入れています。 それと、茨木さんの作り方は2回に分けて作業ごねをされているため(2回目分には、分量の大さじ2を残して調整をしているようです。)、最初に殆どの水分を入れる場合があるみたいですが、私の場合、水分は2回(大体半分ずつ)に分けて入れています。 後は、生地がバターなしのため、固く絞ったぬれ布巾を使っても生地が布巾につきやすいため、 休ませるときには生地の上に、キャンパスをかけてからその上にぬれ布巾を被せます。 仕上げ発酵の時には霧吹きをしております。 それとイーストは、ベターホームの天然酵母イーストを使用してみました。 モノはこちらです。 http://www.betterhome.co.jp/net_shop/goods_list.php3 と出来上がったのは、こんな感じです。
画像
焼きたてというのもあって、子供らはパクパクと食いつきがよかったです。(^^)  添えました 消しゴムはんこのお地蔵さんは、昔、陶芸に通っていた時期に皿を作って自分で 線彫りで描いたものがあったのを思い出して、、そこから彫って見ました。 その時作った皿はこちらです。
画像
その時から、造形モノはコツを掴むのがかなり、時間がかかる性質なもので、毎回先生に呆れられたような記憶がありますが、こういった絵を描く時には、結構ニコニコしながら作っていたので、おお~、意外(不器用な割には描ける?のではないの?)という顔をされていたようです。