簡単ですが、おひな祭りに(ロールケーキ)

今日は、お雛様~、ということで何はなくともケーキを作ろう!!と思いましたけれど、昨日、今日と喉風邪で体調が芳しくないので、極めて簡単ですがロールケーキを作りました。

参考にしましたのは、この間 懸賞で当たりましたのロールケーキの本から作って見ました。

その本とは柳瀬久美子さんのaisbn:4387051612おいしさくるくるロールケーキ―柳瀬久美子のとっておきレシピです。

ロールケーキって、自分が作るとワンパターンになったりしてマンネリ化しているのですが、レシピも多様で色んなバリエーションが紹介されています。

ロールケーキのみを集中して載っている本は、私にはかなり新鮮でした。

改めて、巻き方のコツやクリームの塗り方の塩梅などを読んで見てなるほど~と思うところありました。(勉強になりました。)

今回、使用したレシピは「米粉ロール」です。

但し、本の中では小豆クリームで仕上げてありますが、、この時期、イチゴがお求め安い値段で買えるので、イチゴとクリームの組み合わせをしてみました。

米粉とは今話題になりつつある「リ・ファリーヌ」です。

それよりも、ちょっとお値段が高い「リ・ファリーヌ・グランクリュ」を購入したので使って見ることにしました。

お雛様カラーである3色(赤、緑、黄色)表現してみたかったので、GABANの天然色素、、緑色を生地の中に、黄色をクリームに加えて見ましたけれど、ほんのりと色づき、かなり上品に仕上がった為、写真に撮ると判らないのが、ちょっと悲しいです。(;0;)

(通常の色粉と違って、かなり使ってもいいかも知れません。)

天然の色素で上手に色付けができれば、抹茶とか味付きのものが、嫌いなうちの子でも大丈夫かも知れません。

ナチュナルにしたいと思って、コーヒーや抹茶とか使うと苦味を感じるらしくって好きじゃないようです。

→ 色素の使い方に関しては、更に研究が必要のようです。

出来上がりは米粉を使っている為か、通常のロール生地よりもフンワリと仕上がってくれました。

レシピでは、シロップを打つように書かれていましたけれど、しなくとも大丈夫そうだったのであえてシロップ打ちはしないで仕上げました。

それをしなくっても、生地の巻きがしやすかったです。これは、米粉のお陰かと思います。

では、写真アップを。

今回は、去年 ご近所の方から「娘の初節句用にどうぞ」ということで、布で作ってありますお雛様頂戴しました。可愛いので一緒に撮りました。

 それと、、またまた、お雛様を消しゴム判子で作って見たので、こちらもしつこいようですけれど添えてみました。(^^;;

画像